
そして2017/11/03の絵茶ログ。掲載許可を取りましたので掲載。
描き方が見れて、こういう風に出来ていくのか~と、一瞬一瞬を定期的に保存してましたw保存ログがすぐいっぱいになりそうです()
絵茶でもほたる描いてくださったの、すごいありがたい尊いなってました、そして綿を渡すw
白い方だけに留まらず、TFverまで!もっふもっふ。謎弾エフェクトも合わせてくださってて感激しました。実はこれ含めて再現されるとポイント高いです(? 何となく…
まさかのブサ象wデザイン案こそ既にあるものの、まだ一度も公開したことは無く、スキャンすらしてないし簡易ラフしか描いた事無いぞ…ちゃんと清書する用で描いてない()
そんなブサ象の想像図描いてくださって面白かったですw なんかオナラ?してるのとか…w(違ってたらすみません…
ブサ象にも謎エフェクト弾w今よく見たら、前足翳してたんですね~って今更気付きました(
謎エフェクト弾って言い方は何とかならないのかって話ですが()あれを的確に言い表せる言葉がかれこれ6年も見つからない…(本当は探してる でも、無い
ほたるもブサ象も、同種ゆえに同じ性質の魔力を扱うし、それしか扱えない。これは重要なポイント。
テストに出ます(何の
コッコを運ぶだけの簡単なお仕事、この時見れなくて残念がってたらその後描いてくださったの、つまり見れたのでとっても嬉しかったです。
あと保存して思ったのが、レイヤー分けされて描いていたんだなぁ、と。
私は他所で絵茶した際のレイヤートラブルがトラウマ(?)で、あんまりレイヤー切り替えしないよう注意してたんですが、この絵茶なら気にしなくて良かったっぽい…

そして実は逃していなかった!一瞬だけあって消えてしまったこの絵!!かわいい!!!
途中版しか保存されてなかったけど、一応残ってたデータを載せる(w
そ・し・て!!以下隠れてるとこ!!!+新規絵!!!!
差分リクエスト(?)して本当に良かったと思いました!隠れてるとこはやっぱり可愛かった!



そらをとぶコマンドのは大部分が隠れてたから…やっぱり体のほうもちゃんと描き込まれている!そしてこのショボーン顔がね…かわいいの
ナイショのは渡されてる諭吉持ってると思ってたんだ、見てるだけだった!やっぱり隠れている所もちゃんと見れた方が良い!
きちんと描き込んでくださっている、それが確認できるから…
そして「ユキチ」と書き加えられてるw
饅頭震えとるのが可愛い、何故震えているんだ…w 描写こそしてないですが、プチ謎空間(ですよね?)出す時って実際こんな感じだと思ってます。


躍動感のジャンピングもやぼ(?)とか、向き反転してたんだなぁとか、文字が入ってたんだなとか!そういうの分かって嬉しいです。
ブサキャノ必殺技台詞wあれは良い言葉ですw三角関数ww
にしてもブサキャノカットイン一瞬しか表示されないのにしっかり捉えて描いてくださってるの凄い!
あのカットインの原寸(原寸でもあんまり大きくなかったはず)載せる予定なのにいつ載せるんだ…←

そしてTF途中でしょうか、服は破れ、捲れるように表皮も剥けて。TFしていくその様が良い。どんどんTFさせるべきです。
星降ってるし星見が丘かな、とあるコメントにて孤独感汲み取ってくださった事あったし、ちょっと寂しげな雰囲気を再現してくださったのかも!
そしてもふ度あっぷ
本当に、この仔の設定をあそこまで正確に読み取ってくださったのは本当に初めて、きっと最初で最期…ありがたや(;人;)感謝してもし切れない
あなたにとっての私は多くの中の1つに過ぎなくても、私にとってのあなたはたった1人の特別な方


多分一番新しい絵なのではないかと思っている絆パズルについての絵とか!髪のサラサラ感とか、手とか好きです。とっても気に入ってます。
何度も言ってしまいますが、髪のハイライトが星形になってるところが可愛いと思います!もう、何度でも。
(実はそれを見て一瞬ある所に採用しようとしたことがありました。エフェクト乗せたら潰れたのでやめましたg()
噛まれているシーン、絵茶で説明したブサイヌかな?まさかブサ象の時のように想像で描いてくださった!?と一瞬思いましたがその後よく見たら砂漠の犬だ!と思い直しました。
腹ペコわんこ。そのシーンを再現してくださるとは思ってもみてなくて。意外さもまた嬉しいもの!

そして盛り盛り!何より私はこういった低頭身系描けないので、賑やかで見ていて楽しいです。
傘はいつもの傘なのか謎傘なのか…w パラソル落下…叶うなら、いつか、させたかったです。パラソル落下はメルヘン!!
そう、色塗るとかなりの割合で潰れてしまうのが難点だと思います…自分でデザインしておいてアレですが…黒一色て地味だしアレですよね…
それでも再現してくださる、それがもうとんでもなく嬉しいんですね。バンザイかわいい\(・ω・)/
そしてさらっと居るもぐらwもかわいく表現されてます(・ω・)チョイ役だけど自作チップのモブ。テンプレデザインです(
掘ってるところがかわいい。描き方がかわいい。自分じゃ出来ない描き方を見られるというのが!第三者に描いてもらえる事の醍醐味なのです。
あのややこしい構造の翼もきっちり再現してくださっている!
翼出しverはそうそう描かれるものではないのでこれが見納めかもしれません…!!(;人;)ありがたし
おもりdeダイビングとか!おもりってどこに装備してるのか不明ですよね…持ってる形で再現してくださっている!!
コッコ乗せも、あの時の続き描いてくださったんだな、って思ったんです。ちょこんと乗ってるかわいい。コッコグライドもやりたかったなぁ…色々と無理があり実装難しくてやめましたが…
綿を渡すTFverも!ぬいぐるみは結構描きやすいのではないかと個人的には思ってます。わた持ちかわいい。
光珠に追いかけられてたりまんが肉で全回復!してたりと作中のシーン再現がすごく良い!しっかり受け取ってくださったんだな、と感動しました。ゲージ付なのもまた良いw
もうね、ふぁんあーとってのはね…ローテーションで待ち受けにしたいぐらいには尊い いつ見ても良いものです
全部大切に保存してあるんです。そして定期的に見返してはにやにやしてるんです。こんな機会も、もう無いかと…
本当に、これ程までにいっぱい!わかめみのむし様ありがとうございました!!!
そしてこの度描いて頂いたのを見て思ったのが…私、ほたるに関しては前髪と後ろ髪を区別して描いてないんです()
どうしても髪の線とかが微妙になる、それってそのせいでは?と気付いたのです()
わかめみのむし様のこれらの絵見て、そこ結構あるなぁ、初めて気付きましたが今更!?って感じですよね…
光の珠生物、ぶさ子の攻撃が一切効かない上に弾かれてこっちがダメージ負う、そこまではまぁ何とかなるけどノンストップで追っかけてくるのがウザかったろうな…
そういえば全員追っかけてくる行動パターンに設定してたんだろうか。これはまずかったな…何たる配置ミスorz
そしてぶさちゃんが何であそこまで光に対し弱いのかは謎。もう作った瞬間から既にそういう仕様だったからもうね…
というか実は2では半分TF状態のまま進む案とかあった けど鏡との兼ね合いその他調整がまだ上手く行ってないゆえドット編集も途中で止まってる
編集したけど使えないじゃ虚しいし疲れるだけだからね…
その割には32サイズの歩行グラ描くテストとかしたりしてた()解像度上げる気無いから使う機会無いのにね!!
まぁ万が一完成したらただのアニメーションコンテンツの1つとして展示するさ…流石に全マップチップ&歩行グラの描き直しとか無理…量大杉…
ジャンピングもやぼとかいう案あったんだよなー、ジャンプしながら撃つ事で、届かなかったマスの的やちょっとだけ浮いてる(でも段差位置は同じ)的に当てて起動できるってやつ。
ジャンプ中の出来るだけ高い時に撃つ必要があるからタイミング難しそうだし何とも言えないけど、そういう案はあって。
けど横から見た時は良いけど的とぶさ子が縦に並んでる状態で見ると当たってるのに当たってないという現象が発生してしまうからどうなんだろ、って保留。
横or斜め上配置であれば何とかなる…はず。ジャンピング鎖のようなものも同様。