題名: 無題
名前: しんこ
2017/12/24(日) 23:56
No.51
わにりゅう様こんばんは。また新規スレッドにしてしまい申し訳ありません。こういうページを利用しなれていなくて、パスワードを設定するのを忘れてしまい元のところに書き込めないのです。たぶん…。返信できる時とできない時があるのですが経過時間でとかあるのかな?ちょっとよくわかっていないのです。ごめんなさい。

さて、ほたるのひかりですがクリアしました!!クリアしちゃいました。返信待ちしている時にもうしらみつぶしにzボタン押しまくり鍵を発見できたのです。「この部屋も何回もきてるのにいぃぃ」と悶えました。そこからはクリアまで爆走です。まあ、閃きが足りなくて色々なところでウロウロしましたが…。今はほのおのどうくつにきています。寄り道要素もすごく充実していて楽しいです。ここまでハマったゲームも久しぶりです。DLしてよかった!作ってくださってありがとうございます!なんか最後っぽい書き方になってしまいましたが、まだ完クリには至っていないので詰まったら書き込みにきちゃいますwあと、クリア後のアンケートはやり切ってからの方がいいのでしょうか?それとゲームのスクショの取り方を教えていただけるとうれしいです。

>ここへ書込みに来てる方みんなで合同絵茶しますか…?
それとも個別にしましょうか?(どちらでも良い)
時間が合うようなら参加してみたいかもです。
>随分進みが速い…!感慨に浸る間もなく。。
飽きっぽい性格なので短期集中で進んでおります。というか、ハマるとどんどん進めたくなりません?まあ、日数的には少ないですがプレイ時間はそれなりだと思います。

題名: Re: 無題
名前: わにりゅう
2017/12/26(Tue) 01:39
No.52
>こういうページを利用しなれていなくて、パスワードを設定するのを忘れてしまい元のところに書き込めないのです。
パスワードは特に設定しなくても返信出来るはずですが…書き込めない…?
今までは普通に書き込み出来ていた方ばかりでしたので気付けませんでしたが、掲示板自体の不具合かもしれませんね…。私も普通に書き込めるので再現が出来ずすみません…

>さて、ほたるのひかりですがクリアしました!!
速い!僅か約1週間ですね…浸る間もなく過ぎ去って行き速いです…!返信出来る時間も取れたり取れなかったりするので、お待たせしてる間に進められてしまってすみません…
そしてほのおのどうくつ到達ありがとうございます!寄り道要素は、入れ過ぎてネタを全て使い切りました…
>DLしてよかった!作ってくださってありがとうございます!
こちらこそ拾ってくださり、書込みまでくださりありがとうございます…!出来るだけ多くの方から感想聞きたかったのです。書込みはいつでもどうぞ~!

>クリア後のアンケートはやり切ってからの方がいいのでしょうか?
クリア後アンケートはいつでも良いですし、確か回答時に名前を入れなければ何度も回答出来た気がします。が…
あそこはもうすぐ(2018/01/10)サービスが終了してしまうそうで、そうするとページも無くなり⇒記録も消えてしまうのではないかと危惧している所なのです。(ローカルには保存しました)
私が気になる(主に聞きたい書かれたい)項目は大体アンケート項目にあるあの辺り…という目安・参考とするだけで、もしかしたら何か書いてくださるなら夢現等レビューサイトへの投票&レビューの方が以後ずっと残るので良いかもしれません。。
年明けすぐにサービス終了との事なので、折角答えてくださってもすぐに記録が消えてしまう…ので、消えるアンケートより残るレビューの方が良いのでは?と思い直した所です。

>それとゲームのスクショの取り方を教えていただけるとうれしいです。
スクショは、キーボード右側の「PrintScreen|SysRq」と書かれたキーで出来ます。普通にPCスクショを取る時と同じですね。ウディタの場合ゲーム画面のみ切り取られます。

>飽きっぽい性格なので
ならば熱が冷めぬうちに絵茶日程決めた方が良いですね…個別と全体(多人数)の2回やるか個別のみかで悩み中です。おそらく年末年始の忙しくない日になるかと思います。。
>というか、ハマるとどんどん進めたくなりません?
そういえば最近は、何かしらのゲームにハマるという程やる事自体が無くなりましたね…。昔はそれはもうずっと、お気に入りは特に(周回要素無くても)何周でもやっていたはずなのに。歳ですかね…(
今世最大の過ち以来、情熱も気力も何もかも消え失せた感があります…あの頃の感覚はいずこへ。。すみません…

題名: Re: 無題
名前: しんこ
2017/12/26(火) 18:26
No.53
わにりゅう様こんばんは。年末のお忙しい中、返信ありがとうございます。。茶会は絵茶?とのことですが、当方、絵心がなく鑑賞するだけになってしまいそうなのですが大丈夫でしょうか?
ゲームのほうは、クリアして秘密を探すぞーといきこんでみたものの、色んなところで詰まってしまいウロウロしていいます。鏡のダンジョンには秘宝があるって竜さんが言っていたので探しているのですが全く見つからず。秘宝的なアイテムは各ダンジョン一つは存在するのでしょうか?もしそうだとすると取り忘れが沢山あるなと思っています。それとほのおのダンジョンですが、進めなくなって困っています。スクショの所で溶岩を出せばいいのだと思うのですが、出し方がわかりません。攻略法をどうぞよろしくお願いします。

>お気に入りは特に(周回要素無くても)何周でもやっていたはず
わかります!昔は寝る間も惜しんでやっていたのにとw昨今、新しいゲームが次々と出てきて楽しいですが、こうピタッとハマるゲームが少なくなってしまって…。色々やりすぎたのかなとか思ってます。そんな時に出会ったこのゲーム。こういうジャンルが好きというのもありますが、見事にハマったなって。まあ、多少のバグはありますが攻略不可な致命的な物には遭遇していませんし、セーブもたくさんできますし、フリーゲームなので徐々に手直ししていけばよいのでは?と思っています。商品ではないので完璧を求めすぎなくてもと。既製品のゲームにだってありますしw「ごまだれ~」のあのゲームでも壁抜けとかやってましたよ。あの頃はバグとか利用して「裏技だ!」とそういったものを特集した本や雑誌がでていたくらいです。なつかしい…。話が脱線してしまいましたが、私は好きですといいたかったんです。もっとたくさんの方にプレイしてみて欲しいですね。そこでちょっと考えていたんですが、長編の高難易度と思われてしまうのが踏み込みにくい点かもしれません。何時のころからか、ゲームはwiki 等の攻略ありきになってきていると思います。昔は情報は友達や攻略雑誌から得ていましたが、ネット世の中なので調べればすぐに出てくるが当たり前になっています。ちょっと詰まったら検索検索wといった具合かと。このゲームは謎解きが一番面白い点であるので、あまり情報が出てしまうとつまらなくなってしまうかもとも思いますが、序盤(木のダンジョンあたり?ダッシューズあると世界が広がりますし )ぐらいまで攻略法を乗せるのはどうでしょうか。こういうゲームですよと感じが掴めると思うのです。こちらの掲示板で気軽に聞くことができますが、こういったものを利用するのが苦手な方も多いと思いますので…私も最初に書き込みするときはドキドキしました。長々と語ってしまいましたが、こういった意見もありますよってことでお許しを。

題名: Re: 無題
名前: わにりゅう
2017/12/27(水) 20:40
更新 2017/12/19(火) 23:50
No.54
>茶会は絵茶?とのことですが
チャットと言えば絵茶という認識しかないのでそれ以外の候補がありませんでした…絵茶板しか用意してないというのもあります。
鑑賞するだけだとどうなるか分かりませんが…簡単でも描いていいんですよ、あと鑑賞メインであれば合同の方が良いかもですかね…(?)

>秘宝的なアイテムは各ダンジョン一つは存在するのでしょうか?
割と思い付きというか余った場所に配置していったもので、各ダンジョンごとにある訳では無いのです。寧ろダンジョンでは無い場所にもあったりします。

>スクショの所
そこの溶岩は、爆弾を投げ入れると出ます。
右上を火口に見立てていますが、大体真ん中辺りを狙って、最初つかなくても何度も爆発させれば出せるはずです。
(たまに反応しない事があります…)

>わかります!
やっぱりそういう経験誰しもあるんですかね…!?
今作は、そんな夢中になれたあの頃のように、一度クリアしても暫く時間開けてまたやってみたいと思わせられるような、そういうものを目指してました。(結局周回要素は無理でしたが…)
けれど、その考えはもう時代に合わないのかも…と悲しくなってました。どのみち次以降はもし在っても、もうそこまで作れるネタは残ってないですし…
拡散を十分に出来なかった、というのも大きいです。
バグについては…だいぶ安定したバージョンになりました。色々犠牲もありましたが…orz
>「ごまだれ~」のあのゲームでも壁抜けとかやってましたよ。
面白い裏技等いっぱいあったらしいですよね。私も再現しようとするも上手く出来なかった記憶があります。
>攻略法を乗せるのはどうでしょうか。
実は今、色々と準備中なのです。攻略法と言えば今はヒントページがありますが、あそこをもっと増やしたり、色々検討している所なのです。
一応、今あるものだけでも既に見たい人だけ見られる形を取ってますし、ここを増やそうとは考えてます。
>こちらの掲示板で気軽に聞くことができますが、こういったものを利用するのが苦手な方も多いと思いますので…
そうですよね…私としては色々書き込んでもらって色々聞きたいですが、やらない人口の方が多いですものね…
語りは全然大丈夫ですよ!むしろ歓迎です。

題名: Re: 無題
名前: しんこ
2017/12/28(木) 14:43
更新 2017/12/19(火) 23:50
No.55
わにりゅう様こんにちは。返信ありがとうございます。おりご糖。
茶会について勘違いしていました。そういう知識が足りなくて恥ずかしいです。絵での交流とのことなので参加は見送ることにいたします。振り回してしまい申し訳ないです。ゲームの進行は色んな所で詰まっていて、今は閃き待ちしてるところですw完クリ目指してがんばります。

題名: Re: 無題 2017/12/28(木) 16:15:43
名前: わにりゅう
2017/12/28(木) 16:15:43
更新 2018/01/02(火) 23:21
No.56
すみません、絵茶でもコメント欄はあるので、描かなくてもそこでの交流も出来ますよ!という事でした、分かりづらかったですかね…
色々な所で詰まっているとの事ですが、どうしても解らなくなったりしましたらまたいつでもご質問ください!

(…絵を描かなくともお話でも出来たら良いかなとも思いました。

題名: 追記
名前: しんこ
2017/12/23(土) 00:54
No.49
返信いただいたシャベル試してきました。とりあえず湖の穴掘りポイントを。ああいった場所が掘れるのですね。私は地上の崖などにあるツタなどが絡まった所とか怪しげな場所に向かってツンツンしてました。今度の寄り道はモグラさんの所に向かわねばとワクワクしてます。鎖のようなものも便利そうですね。bボタン的に止まってくれるし色々使えそうです。新しいアイテムが増えると行ける場所も増えるので楽しいですよね。
>あれを知ってる方ですかね…
きっとそのあれだと思います。失礼になってしまったら申し訳ないのですが、アイテムを入手するたびに「たらららーん」と頭の中で鳴り響いていますw

題名: Re: Re: 追記(ご○だれ~)
名前: わにりゅう
2017/12/24(日) 03:33
No.50
新規スレッドになっているので、前回のレス内容も合わせてこちらで返信致しますね。
もういにしへのお城とは!随分進みが速い…!感慨に浸る間もなく。。まだ10日も経ってませんよ…!?
湖は無理矢理で進んだとの事ですが、どのような感じだったのかな、と…気になります…。。この辺りになると寄せられたコメントの人数も少なくなってます。
元々のプレイ人口自体が僅かな上、その中からの到達人口が少ないせいでしょうね…
>一つのアイテムで2つの動作が楽しめるなんて素敵です。ジャンプ台も普通のあり、ピコっと叩くのありと様々な種類があって楽しかったです。
おもちゃ箱について、ありがとうございます!ピコハン、振り方は縦横あるよなーと思いつつ両方実装しました。両方の使い道を作るの大変でした…。
ジャンプ台の叩くやつ、実は動き回るタイプや向きによって飛ぶ方向が変わるタイプも配置予定だったのです。配置せずじまいで終わりましたけど…
鍵は余るようになってますが、その余りは隠しアイテムを取るための鍵だったりします。是非探し出して頂ければ幸いです。

いにしへの城での鍵ですが、その2つを拾ったなら残りの鍵はステルス入手後で、タライが落ちてくるところの鍵を拾えたのならそこへ行けるようにする部屋(ツボリョシカの部屋)に行く前に爆弾で壁を壊しましたよね?
そこにある押入れに入れるのです。そうして進むと見えない壁や針に阻まれた部屋の先、見えない鍵があるのです。多分、取っていないとすればここの鍵でしょうか…。違っていたらすみません、また調べてきます。
ぬいぐるみ(?)の先にボス鍵がある推測は当たりです。

>とりあえず湖の穴掘りポイントを。ああいった場所が掘れるのですね。私は地上の崖などにあるツタなどが絡まった所とか怪しげな場所に向かってツンツンしてました。
色々ツンツンしてみてください!掘れる所には大抵モグラを配置しています。目印無いと分かりづらかったので…
>鎖のようなものも便利そうですね。bボタン的に止まってくれるし色々使えそうです。
そうです、鎖のようなものでは敵を拘束できるんです。ただ、敵も物も蝕まれていき壊れるのです。フックショットは引き寄せるだけで特に何も無いので、ここが主な差ですね。
あと鎖のようなものは何故か光に弾かれます。
>新しいアイテムが増えると行ける場所も増えるので楽しいですよね。
そうなんです、そういう感じを目指してました。
ただ、私がウディタで再現出来得るアクションは今作で全てですね…主人公の技に関してはもう増えませんし。。

>アイテムを入手するたびに「たらららーん」と頭の中で鳴り響いていますw
いえいえ全然構わないし大丈夫ですよw それにアイテム入手時のポーズも完全にそれにちなんでますwツボの持ち方も然り。
全体的に意識しまくってます…w